釣ることの楽しさを伝える、フィッシングメーカー
魚を釣ることの楽しさを伝えてたくて、トラウトルアーメーカーを立ち上げた代表髙橋。
Jet(髙橋)が魚と人を繋げるのがi Jet Link(アイジェットリンク)です。
欲しいを具現化!がメーカーコンセプト
欲しいと思った性能をルアーへと落とし込み形にしています。決して流行には流されず後追いをするような開発は行っていません。
なぜなら代表の髙橋は天の邪鬼だから
他のメーカーが作ってるルアーをわざわざアイジェットリンクで作る必要はないと思っています。
i Jet Link北海道支部とは
代表の元へ、Linkした北海道テスター陣の栃丸、小川夫婦。
アイジェットリンク製品の北海道での普及・認知度を高める為に活動しています。
今後、彼らが発信するi Jet Linkのルアー(スプーン・ミノー)をぜひお楽しみに!
i Jet Linkルアー
SPLT(スプルト)
小粒で重いスプーン 「スプルト」 シルエットが小さいので、飛距離が出て、沈下スピードが速い。 早春のボトム狙いや流れの速い場所で効果的。
PULURA(プルーラ)
ベイトフィッシュに近い極細のシルエットが特徴。飛距離が出る形状でもある。トゥイッチしたとき、ミノーのようなダートアクションをする。ボトムバンプも効果的。
PULURA・mini(プルーラ・ミニ)
プルーラの小型形状バージョン
Blast it Minnow(ブラストイットミノー)
その特徴はLIP形状、アクションを容易にしリップでシッカリ流れを捉えるシャローミノーなのに見慣れないロングリップがトレードマーク。トゥイッチダートが冴えるミノーです。
Blast it Minnow MEGALALA 77(メガララ)
ブラストイットミノーのサイズアップバージョン。ミノーの中では大型の77mm。大型を狙うのに適したミノーで、独特のリップによる、左右のダート幅が大きいのが特徴です。本流・湖・エリアの、大型トラウトを狙うのに適しています。
i Jet Link製品のご購入について
お近くの釣具店様にi Jet Link製品がない場合は、ぜひ釣具店様にお取り寄せをご相談・ご依頼ください。
ユーザーレポート
i Jet Link北海道支部では皆様の釣果写真を募集致します。
応募資格はi Jet Link製品での釣果であること、1枚以上ルアーと魚の写真があることです。
ご応募いただきました写真とコメントは随時、ブログやTwitter、FacebookなどのSNSに掲載を予定しております!!
※コンクリートの上で撮影した写真等は掲載を見送る場合もありますでのご了承ください。